馬鹿やってるときが一番幸せ

馬鹿なことやってる時って幸せですよね!仲間とかと馬鹿騒ぎしたり!自分の打ち込める事をやったり!ここではバスフィッシングやエリアトラウト、テンヤ真鯛や、ライトショアジギングについて書き綴っていこうと思ってます。よかったら立ち寄って見てください!

2019年5月30日 川津港とみ丸 リターンズ

皆さんこんにちは!どうも、僕です。

今回は、川津港とみ丸さんにタイラバチャレンジとして行ってきました。

もともと、とみ丸さんはテンヤ真鯛船として非常に人気があり、土日などは、

パンパンで釣りなんてできないぐらい、また、平日でも平均7~8人程はいて

いつも賑わっていた釣り船です。

しかし、いつのころやらタイラバ専門船に変わっていました・・・・

それに気づいたのはつい最近の話でwww

僕はテンヤは飯岡に浮気しっぱなしでした。

そもそも、このとみ丸さんは僕のホームといっても過言ではないくらい通っていた

釣り船で、最大ひと月4回は通っていたところです。

ここで、川津港は30分ぐらい航行したら水深80m~のところが出てくるぐらい

地形に優れた釣り場です。

また、僕はタイラバと出会って、タイラバにお熱になったのも、このとみ丸さん

ですwww

さて、予約のために前日夕方電話したところ、釣り座を聞かれて空いていた

トモから3番目の位置でお願いしました。

また、すごい久しぶりなのに、ヒロミ船長(若)が覚えていてくれたことが

とてもうれしかったw

テンヤの時は船宿に釣り座マグネットを取りに行っていたのですが、

タイラバになってから電話予約の時にするみたいです。

ということは好きな釣り座を確保したければ早々に電話すればいいってことですね!

当日早朝の釣り座争奪戦がないってことで、ゆっくり来れるということですね!

f:id:zig-hiroking:20190604124735j:plain

さて、とみ丸号が到着して、準備開始です。

当日は全部で6名でした。また、大船長が僕の隣はギャルがいるからよかったな!

ってさwww釣りガール2名様がいらっしゃいました。2人ともタイラバは初めて

だったみたい・・・

タイラバの場合、魚探がある・なしでは結構違うらしく、とみ丸さんは

乗船するすべての方に無料で貸し出しを行っているみたいww太っ腹www

魚探といっても、探見丸なので細かいところまでわかるか?といわれると、

少し疑問がありますが、ないより全然ましですww

そして、魚群が映った時テンションあがるよねw

モチベーションの維持に非常に効果的な探見丸ですww

f:id:zig-hiroking:20190604125502j:plain

さて出航です。

f:id:zig-hiroking:20190604125546j:plain

この日はすごく穏やかで、ケツ浮き0cmでしたww

20分~ぐらい航行したところで最初のポイントに到着!

水深100m・・・・もうね、タイラバで100mって草が生えますwww

テンヤの時のとみ丸さんはパラシュートアンカーにて流していることが

多かったのですが、どうやら、タイラバではドテラ流しのようです。

ドテラ流しの場合ミヨシもトモもそんなに差がないので、釣り座はそんなに

気にしていません!

f:id:zig-hiroking:20190604125748j:plain

飯岡で40~50m位の水深で遊んでいた僕にとって久しぶりの3桁www

タイラバも150gとすごく重い・・・

第一そんなウェイトもってないし・・・

若が貸してくれましたwww

底立ちは150gもあるせいか100m超えててもしっかり分かりました。

・・・・・

・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

ただ、巻き上げと回収がすごく怠い・・・

普段、バスもトラウトもテンヤも、そのほかの釣りも基本的に左巻きの僕で

あるが、タイラバだけは右巻きなのである・・・・慣れていないのかもしれない

が、左腕がそこそこキツイwww

単純に筋力不足かもしれない・・・

 

何度か流しでやっとあたりがあった!

ボトムまで落として3回目の底立ちのタイミングだ!

ビクンビクン穂先にアタル!

ここぞ!というタイミングでフッキング!

※タイラバではなぜかフッキングをしてはいけない!というのが主流でした!

 当時やり始めの時から僕は絶対フッキングしている!

 たしかにビクンビクンしている前あたりの時にはネクタイやラバーをついばんで

 いるので、そのタイミングでフッキングしてしまうと乗らない!また、魚が

 いなくなってしまうことがあるので、フッキングは厳禁とされてきた。

 今ではフッキングタイラバやら、掛けの釣り!攻めのタイラバなどと書かれて

 いるが、僕からすると、何を今さら・・・感が否めない・・・・

 

さて、話が脱線してしまったw上がってきたのはこいつ!!

f:id:zig-hiroking:20190607185619p:plain

あ~や~め~か~さ~ごぉ~!

ハイ、そうです!!アヤメちゃんです。

この子…絶品なのよw基本カサゴ系は絶品だよね!

深海から出てきてしまったので、目玉が飛び出してますがwww

さぁ!どんどん行きましょう!

・・・

・・・・

・・・・・

まぁ、そう簡単に釣れないのが僕でして・・・・

周りの人がチラホラカサゴ系を釣っているなか、僕には反応がないのでして・・・

何度目かの流しの際、ふと、探見丸を除くと、中層に魚影が見えるじゃないですか!

とりあえず、その水深まで、アプローチしていくと・・・・・

穂先がバイブしたww

そう!この時期はサバがいるのだw

サバは外道なのかもしれないが、僕としてはとてもうれしいゲストでして・・・

これでもか!!というぐらい穂先がバイブしている!

まさに、サバチャン(※サバンナチャンスじゃないよ?サバチャンスだよ!)

釣れれば、キープ!

そうそう、とみ丸さんの場合釣れた魚は締めてくれる!

結構そういう釣り船は少なくって!自分じゃちゃんと血抜きができていなかったり

神経締めなど・・・高等技術で・・・でもちゃんとやってくれます。

釣りに集中して楽しんでもらうためのサービスだとか、大船長が言ってた記憶が

ある。ありがたいですよね!

サバとも遊び、そろそろ・・・なんて思っていた時分、また、探見丸さんに反応が!

当然、アプローチしてみると・・・何やら結構な大きさの引き!ただ、下に引張る

のではなくなんとなく泳いでいるような感覚・・・お目当てのお魚ではないのは

一発でわかる・・・なんだろう・・・・またね・・・重いのよ・・・

上がってこないのよ・・・疲れるのよ・・・・・

左腕に乳酸がたまるのよwww

そんなこんなで上がってきたのは・・・・

『メダイ』パイセンでしたwww

メダイはヌメヌメのローションまみれのため、撮影は断念www

ラインにまでローションがwwwww

ちゃんとふき取って、際アプローチ!!

大体、サバがヒットするwさすがに、うれしいゲストでもこれ以上はいらないので

リリース・・・・

そうそう、お隣のギャルアングラー様はと言うと・・・姿がみえない・・・

どうやらダウンしているようだ・・・・もう一方はぴんぴんしながらやっている!

ギャルAと命名しよう!ギャルA様はなんと、2キロ近い真鯛をすでに持っていたww

いいなぁ~!僕も令和クッキー欲しい!!!

まだ、今年に入って真鯛を上げてないんです。ぜひ僕にチャンスをください!

と言っても、毎年スロースターターな僕なので、この時期に釣れていなくても

そんなに、気にしていないww

・・・

・・・・

・・・・・

気にしてないといいつつも・・・やっぱり釣りたい!!!

気持ち!気持ち!!気持ち入れてやっていこう!!

そして、その時はついに訪れた!

探見丸を見ていると、そこから20mぐらいのところに何かしらの反応が出ている!

また、メダイか!?と思いつつ、反応があるならアプローチをするのがアングラーだ!

2S/m位の速度で巻いていると、穂先がビクンビクン!!ウェイトが乗ったここぞの

タイミングでフッキング!!しっかり乗った!!

・・・・

・・・・・・

・・・・・・・・

この3段引きと呼ばれる固有特性は・・・・!?

まさに!と思いつつも釣れない君の僕は半信半疑・・・・

どうせ、また違うんでしょ??なんて頭の中で叫んでいると、

若様が『真鯛だねぇ』の一言でこみあげてくる実感www

そう!念願の・・・!

真鯛先輩です!!

f:id:zig-hiroking:20190610123038p:plain

ずっと待ってましたよ!!せんぱぁ~い!!

サイズとしては対して大きくないが!念願の真鯛

そして、はいこれ!頂きました!!!

f:id:zig-hiroking:20190610123228j:plain

令和クッキー♪ゲットだぜぇ~!

金粉でアクセントが入ってて素敵ですね!!

そして、今回の釣行は幕を下ろした!

やっぱりタイラバは面白い!エキサイティング!

テンヤ、タイラバはバスフィッシングをやっていた僕からしたら、

非常に入りやすい、海釣りです!もし、海釣りを始めたい人がいたらタイラバから

やってみるといいと思います。

僕は比較的早い段階でタイラバを導入しやってきました!

テンヤで全くダメだった時でも、タイラバで釣れたりとか、タイラバに幾度なく

救われてきたことがある分、タイラバには気持ちが入っていますw

また、今回の釣行でやっと真鯛に出会えたことがとてもうれしかった!

タイラバ最高だぜw

ありがとう、とみ丸さん!なんだかんだ!とみ丸さんが好きだw

今回の釣果です!

f:id:zig-hiroking:20190610125423j:plain

真鯛×1

メダイ×1

アヤメカサゴ×1

サバ×6(お持ち帰り)

とみ丸さんはいろんな魚種が釣れて楽しいなぁw

 

さて、とみ丸さんに来たら、お昼ご飯はここ!!

今回はルンルン気分で行ってきました!

ここは、むかし、若様に教えてもらった食事処!

f:id:zig-hiroking:20190610124211j:plain

『おさかな処さわ』さんです!

ここはおいしいお魚をご提供してくれるお食事処です!

今回は、ハッピーなので!贅沢に天ぷら定食!!

f:id:zig-hiroking:20190610124348j:plain

予想より・・・多いな・・・・

お刺身はもちろん、天ぷらも揚げたてでとても美味しゅうございました。

板さん?マスター?料理長さん?が、一言!!ごはんの量足りてますか??

十分ですwwwここまで、おかずがあったらごはんの入る余地がありませんwww

でも、そんなところまで気を遣っていただける、ここはすごく心地の良いお店です!

ぜひ、川津、勝浦へお越しの際は、勝浦タンタンメンもありですが、『さわ』さんで

美味しいお魚料理をご堪能してみてはいかがですか?

 

今回はここまで!!

皆様、長々とお付き合いいただきありがとうございました!

やっぱり、タイラバは面白い!!面白すぎwww!!やったほうがいいよw!

すべてのアングラーに素敵な出会いがありますように!!

2019年5月16日 亀山ダムチャレンジ

皆さんこんにちは!どうも、僕です。

今回はなんと、亀山ダムに5年ぶりのバスフィッシングに来ました!

今年の初めに『序・破・急』の破と銘を打って今年を謳ったが、まさか・・・まさに・・・『名は体を表す』が当てはまるのではないだろうか(笑)?

いちいち話が胡散臭くてすみません(笑)

まぁ僕なんかこんなもんでして・・・

これも僕なんで、お付き合い願えれば幸いです!

先に書いた通り、亀山ダムは5年ぶりでして、

現状がどういう状態が全く分からないなか、

脳内プラクティスが始まりました(笑)

にしても、ボート屋さんの釣果情報など、たいしてあてにできず・・・リアルな情報が欲しかったので、ツイッターでFFさせてもらっている

kaneck@釣り垢さんに情報を頂きました!

ご丁寧に現況を説明頂き、『タクティクス』(脳内仮想マスターベーション)が始まりました!

とりあえず、完全に忘れてて木曜日は水産センターしかやってない!なんてガセ記憶が猛威を振るい、もれなく水産センターで予約しました(笑)

さて予約も済んだので、準備開始!

タックル説明からしていきます!

テムジンコブラSGS+00メタMG

フロロ12ポンド:カバー用

カレイドジーノクォッドライト+07メタMG

フロロ8ポンド:ベイトフィネス用

テムジンガゼルSGS+フエゴ

PE1号+フロロリーダー16ポンド:

タイラバ用(笑)巻物用

※こないだフエゴをタイラバ用として激安購入し、タイラバセッティングそのままで持ってきた(笑)

カレイドジーノマッハS-1+セルテートフィネスカスタム2506

フロロ4ポンド:フィネス系リグ用

メガバスヘッジホッグスティンガー+

イプリミ2004:PE0.4号リーダーフロロ6ポンド

:スモラバ、ジグヘッド用

今回はこんなタックルセッティングだ!

このタックルを聞いてどれだけの人がわかるだろうか?

まぁ一世代も二世代も前の骨董品だな(笑)

それでも僕にとってはバリバリ現役です!

古くてもいいロッドはいい!

ここ数年バスフィッシングは将監川にしか行ってないから、スピニングを2本持って行くことになろうとは・・・当然漁りまくって引っ張り出してきた(笑)

先の通り、将監にしか行ってないもんで、当然、エレキやその他もアルミ仕様になっているため、前日イソイソと諸々レンタルセッティングに変更したため、少し心配だった(笑)

当然ルアー達も買い出しに・・・

トータル2万近く使った・・・

最近テンヤ、タイラバ類しか買ってなく、どこに何があるか必死に探した(笑)

岩槻のキャスティングさん!いつも、お世話になります!頼りになりますね!県内最大級の釣具屋さんは(笑)

 

今回は仕事場のイケメン派遣社員君と約束をしていた!

当日は5時出船なので、4時前に到着

f:id:zig-hiroking:20190518071901j:image

朝は霧が出ていて、なんか亀山に来たなぁ〜なんてしみじみ浸っていた(笑)今回は14ftで、ノンビリクルージング&フィッシングでフットコンのみで出船!

ボートセッティング

エレキ:モーターガイド デジタルTR82VLトトズカスタム

サウザーFRPバウ

魚探:ホンデックスHE5700

       ローランス HDS-8ストラクチャースキャン

さぁ出船だ!

ここで悲報!!

HE5700の電源コードが14ftの一番後ろのバッテリーまで届かないという事態に(笑)

よくよく考えてみると、一人だと僕は12ftしか乗ってない・・・12ft用の長さしかないのだ(笑)

ローランス はラダーに振動子とストラクチャースキャンを装着したので僕の直下がわからない・・・まぁ・・・なんとかなるか(笑)

 

そんなゴタゴタの朝一は松下ボート付近の鳥居あたりの馬の背からシャローを流して行くっ!!

朝一は水温が気温より高かったので水面から靄が立ち上っていた!そして、風もなく水面が穏やかだったので、エンジンのライクをマス針チョン掛けでトップレンジを狙って行く!

このワームは中空ボディになっているため、水面に浮くので、水面に浮いて死にかけているワカサギを意識しながらやって行く!

脳内プラクティスの通りだ(笑)

バイトは何度かあるものの、全然乗らない・・・ハイデッキを持って行かなかったので、サイトでの確認は出来ないが、10〜15cmのミニマムか15cmを超えてくるギルだと安易に予想がつく・・・風がなければ朝一のシャローフラットはアフターが浮いているかな・・・なんて思っていたのだが、そうでもないらしい・・・一流しして反応がないので、押切沢へ入る!鳥居島の反対を流しても反応が薄いので、押切沢橋を越えてすぐ右側にあるシャローエリアに入る!ルアーは同じ物!

 

f:id:zig-hiroking:20190518083628j:image

ブラックバス

お久しゅうございます!

ガリガリのアベレージバス!

ナイスキーパーです!

25cm300g届かないな・・・

でも、僕にとってはナイスキーパーです!

予想していたより魚が浮いている様な感じがない・・・僕が久しぶり過ぎて、見えていないだけかも・・・

ガチに単独てやるなら、ハイデッキもってくるのだが・・・

・・・14ft用のハイデッキは重いのよ・・・

一人なら12ftだからまだいいんだけど・・・

もうおっちゃんなんです・・・

アルミに慣れてまったため、準備が億劫なんです(笑)だってバッテリーと魚探のモニター以外全部組んで行けるからさ・・・楽なのさ・・・

さて!どんどん釣り登って行こう!

とりあえず、登りながら要所要所でリグを入れて行くが、異常なし!!早くも亀山クルージングの気配が見えてきた(笑)

『ご乗船の皆様、正面に見えますのが押切沢の滝でございます!』

f:id:zig-hiroking:20190518085910j:image

マイナスイオン垂れ流しの為、アヘ顔にご注意ください♡』

ここで、イケメンがスーパーコバッチゲッツ!

f:id:zig-hiroking:20190518104126p:image

あらぁ〜何させてもイケメンなんだなぁ(笑)

とりあえずはノンキーだけどボアズは逃れた!!

さて、ここもそんな感じだから降りますか・・・

f:id:zig-hiroking:20190518104306j:image

さて、ここからは迷走に迷走を重ね、亀山クルージングをお楽しみください!

f:id:zig-hiroking:20190518104353j:image

f:id:zig-hiroking:20190518104544j:image

水面が本当に穏やかで、水面に映る緑がとても綺麗だなぁ〜

ここから、本湖を抜けトキタ付近のフラットを流すが異常なし!

そのまま旧道路後をやりつつ、じいさんワンドへ!!

写真忘れた(笑)

じいさんワンドでは15cm位のバスの群れが回遊している!

そんなの狙っても仕方ないので、カバーを打ちつつ上がって行こうと思ったら、先行者がいた!見事にカバーで20cmぐらいのバスを取っていた!

遅かったか・・・

じいさんワンドの入り口左側に竹の絡むゴミ溜まりがあったので、最奥へキャスト!

グググ・・・と当たったので・・・

フッキング・・・!!

・・・・

・・・・・・

・・・・・・・

あれ!?抜けた・・・?

よく見てみると針が折れてる(笑)

ちゃんと確認しないから・・・

そうなるのさ・・・

感じ的に25cm位だと思うが痛恨のバラシ・・・いたい・・・

気をとりなしてマドカ岬から白鳥ワンドまで、異常なし。゚(゚´Д`゚)゚。

白鳥をやりながら、迷っていた・・・

長崎、川口、猪の川のルートで行くか?

つぼりと、坂畑橋、医院下のルートにするか?

大逆転!!笹川、ヨリトモ方面に戻るか?

とりあえずはつばきもとで、ランチだな(笑)

ここは昔、衝撃的な事実を知ったところだ!

今でもそれは消化されて無く、地味に残っているのだが、冷やしたぬき蕎麦を注文したところ、出てきたのは、たぬき蕎麦に気持ち程度の氷が入って出てきたのだ!!当然お椀は熱々!これっぽっちの氷じゃ絶対に冷えないわ!!

ん?まてまて?根本的にこれは、冷やしたぬきじゃなくね(笑)?

あれから、10年ぐらい経つが未だに残っている伝説の1ページである(笑)

今回はカツカレーにしました(笑)

これまた写真忘れてる・・・

ランチも終わり、ヨリトモ方面に行くことに決めました!そもそも、僕自体、おりき勢だったので、本湖方面はそんなに強くなく、時期も空いてしまったので、フレッシュな気持ちでポイントにアプローチできるだろう!という判断と、すれ違ったロコ勢みたいな人たちがヨリトモ上流のに見えバス多数!なんて話していたのを聞いてしまったからである!!

そんなもんだ(笑)

では、とりあえず、ヨリトモ方面にバウを向けた!

到着したポイントは川面台!とりあえずはカバー撃ちからやって行こう!

・・・・全然当たらない。゚(゚´Д`゚)゚。

やっぱ、おりきさわまで登ればよかったかな・・・少しの後悔があった。

そのまま笹川に入ってカバー撃ち!

確かに表層付近に浮いているバスがチラホラ見受けられる!

まぁ今の僕ではこの子達を釣ることは出来ないだろう!

やる気のあるバスを探しながらカバーを撃って行くが・・・

風も出て来て、延々と続くカバーを撃っていくには時間が足りないと判断し、途中からヨリトモへ向かった!

ヨリトモでもバスボールを守っている親御さんが結構いる!本湖より野村方面では親御さんの姿は見えなかった、これはちょっとした問題でもあると思う。亀山はスポーニングの時期ライブウェルやフラシの使用が禁止されている。これは少なからずこの時期のほぼ全てのバスはスポーニングに絡んでいて釣れた魚をベットから引き剝がさない為の配慮である。しかし、多少腕に自身のあるアングラーはアフターのボールを守っているバスまで、見境なしに釣ろうとする、もしくは釣っていく。自分のオ○ニーの為だけに、そんな奴らが増えれば当然バスはボールを守らなくなる。そうなればその先はどうなるか誰もが安易に想像できるだろう。

確かに、スポーニングの時期は面白いと思う。

特にベットを守っているバスの口を使わせる方法は簡単だ!

魚をサイトで狙っていき、食わせる事が出来たら達成感もあるだろう!

まぁこれ以上はやめておこう。

僕はとあるNプロにその事を教えられた。

それ以来、なるべくベットを守っているバスやボールを守っているバスには狙って手を出さないようにしている。

 

帰着時間も迫っている中で、ヨリトモの対岸にある流れ込み、フラットエリアで定番のレッグワームのDSを入れていく!もう、ほぼステイスタイル!

f:id:zig-hiroking:20190518130234j:image

ベイビーが口を使ってくれました!

今回の釣行でこれ以降、ロッドが曲がることはありませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。

 

それでも、5年ぶりに訪れた亀山ダムは僕なんかでも釣れて、楽しませてくれました!!

ありがとう亀山バス!!

また、久しぶりに山の中というか海や川とは違う、リザーバー!色んな表情を見せてくれる自然の中で、一日中遊ばしてくれる亀山ダムに感謝です!

f:id:zig-hiroking:20190518142728j:image

そして!亀山ダムと言ったらここ!!

f:id:zig-hiroking:20190518142802j:image

嵯峨和!!

このブログ2回目の登場!

f:id:zig-hiroking:20190518142858j:image

もれなく、温泉に浸かってゆっくりしてから帰りました!

 

今回はここまで!

長々とお付き合いいただきありがとうございます。

全てのアングラーに素敵な出会いがありますように!!

おまけ・・・

f:id:zig-hiroking:20190518131054p:image

朝一バスをイケメンが撮ってくれた(笑)

 

 

 

 

 

2019年5月9日 飯岡梅花丸リターンズ

 

皆さんこんにちは、どうも僕です!

さて今回は飯岡梅花丸さんにお邪魔してきました!

タイトルにいつもなら、○○○チャレンジ!とか○○○リベンジ!などのタイトルをつけるんですが、今回はリターンズ!何故なら、前回ゴールデンウィークに予約して見事にフラれてしまったこの梅花丸さんに帰ってきたよ!という気持ちと、東京湾から千葉の海へ帰ってきたよ!という気持ちを込めこのタイトルに決めました!

はい!!いつも通りここに4時集合です!

f:id:zig-hiroking:20190511073247j:image

はい!おなじみの海沿いに煌々と眩く灯る、

梅花丸の看板!

僕はゆっくり出て来たので、3時半前に到着!

でも、誰もいませんでした(笑)

こんな時間で一等賞!?

まさか、釣れてないのか!?

また、このパティーンなのか!?

とかが頭をよぎりましたが、予約したもんは仕方ない!

やれることを!やれるだけやる!

これが僕のモットーであり、信念であり、

これが座右の銘であり、処世術である!

・・・・

・・・・・

・・・・・・

でた(笑)僕お得意の思ったことを考えずに口に出す!薄っぺらい名言集(笑)

どうやら、今日は片側だけに人を集めているようだ!

釣り座のマグネットを前に悩んだ・・・・なにせ、梅花丸さん自体久しぶりで、ミヨシかトモか・・・

悩みに悩んで、出した結論は、ミヨシだった!

とりあえず、飯岡はエンジン流しという印象が強く、前回の弁天屋では苦い思いをした以上ミヨシを選択した!

受付を済ませ、いざ飯岡港へ移動!

いつもなら、梅花丸からすごく遠いところしか駐車できないのに、今日に限って

とても近いww奥から2番目に駐車!

イソイソと準備していくっ!!

結構急いで準備をしていたのに、どうやら乗船はビリだったみたいww

みんな!張り切ってるな!!

乗ってすぐタックルを組み立てていくが、船長(お兄ちゃん)が・・・・

出船しまーす!だってw

はやっ!!ちょっとまってよw

まだテンヤタックルしか準備出来てないよwww

タイラバとかマイクロジギングとかまだ全然だよ・・・

なんて思いながらも、後ろへ移動完了w

出航していくっww

f:id:zig-hiroking:20190512171709j:plain

この日は雲も多く朝日を拝むことが出来なかった・・・

ただね・・・外海らしい波の揺れ方が愛おしいwww

とても、心地よい波の揺れ方・・・・酔っちゃいそうだよw

穏やかだった東京湾とはちょっと違う、力強く、軟弱者を跳ね返すかの様な・・・

まずは、波(自分)との闘いというか・・・そんな気迫すら感じる。

この日の波の高さは、※ケツ浮き3cmぐらいwww

※これは僕の仲間周辺での指標であり適当である。もしかしたら、わかってくれる人もいるかもしれないので、説明いたします。

 ケツ浮き〇〇cmとは座っている状態で、船が航行している状態で波を超えたときにお尻が浮く現象である。

比較的穏やかな方だと思う!

ポイントに着くとすぐに放送が入り、やっちまった事を実感した・・・

・・・っあ・・・パラシュート入れるんだ・・・

そう、この日はミヨシに陣を取っていたので、パラシュートとなると状況が変わってくる・・・ポイントに入るのが一番最後になるからだ・・・ただ、ミヨシの先端には中乗りさんがいた!

案の定、どの流しもパラシュートを入れてやっているせいなのか、釣れているのはトモ座から順番に釣れている!俺と俺の隣はほとんどバイトすらない!

しかし、その先の中乗りさんには釣れている(笑)そりゃそうだ!僕ら客勢は右舷側に固められてて、6人ならんでいる!

しかし、中乗りさんは船の一番先っちょで、左舷側に一人で遠投してやっている!

それはダメだろ(笑)こっちは右舷側を前5人のやったポイントを更に洗っている状態でなんだもん!さらに潮の流れが若干二枚潮になっているようで、隣のおっさんはテンヤを落としっぱなしで、ずっとシャクっている・・・流石に40mぐらいを15号使っているようなので、そこは取れているようだ!

僕は10mぐらい投げて違う所にとやっているのに、僕とお祭りをする・・・

隣だけじゃなく、隣の隣のやつまでお祭りする状態だ・・・

投げて、そこ取ってやってるのに、僕の方が早く回収しているぐらいだから・・・

困ったのは、そのお祭りした事が僕のせいだみたいな感じになっている・・・アハハ

そう考えるのも分からなくはない!僕が回収するとラインが引っかかってくるからだ!

そうしたら、解け!と言わんばかりに何もしない!もぅね、照れるわ(笑)

そんな状態だから、集中力もそんなに維持は出来ない!

また、今回も撃沈か・・・なんてだいぶフテっていた10時頃の流しの時にエンジン流しにします!なんて放送が入った!

そう、僕の事だな!まぁ隣のおっさんもそうだけど(笑)

エンジン流しシフトチェンジして程なく、バイトがあった・・・

ほらみろ・・・

釣り座のせいじゃない!って言うやつ!

絶対釣り座に関係してるって!

バイトはそこそこあるが、のらない・・・

うん!これは僕が下手くそなんだと思う(笑)

そうしているうちに!

ついに魚がのった!

待望のファーストフィッシュは花鯛!

残り1時間ちょいぐらい!

長かった無反応の時間・・・

釣れてくれてありがとう!

ここから、なんとなくバイトが続く!

しかし、二枚潮のせいもあるのか、フックアウトが何度かあった!

掛が悪いのか?掛が浅いのか?

少しドラグを締めこんで、対策してみる!

アタリがでて、フッキング!そして、追いフッキング(笑)✖️2!!

小さな花ちゃんに対して追いフッキング入りました(笑)

そして・・・ついにタイムアップ!

後半は楽しめました!

f:id:zig-hiroking:20190517130841j:image

小さい花ちゃんばかりでした(笑)

花ちゃんとはいえ、捌いちゃえばマダイとほぼ一緒(笑)

美味しくいただきます!

帰り仕度していると、お兄ちゃんセンチョーが来て色々話ししました(笑)

今年は飯岡でも少しではあったが、乗っ込みがあったみたいで、去年は全くだったらしい!

第二陣に期待してるんだってさ!

僕らが最初に梅花さんにお世話になった年が完全にそれなんだと思う!

行くたびにデカイのが上がってて、それもほぼ毎日のように(笑)

また、そんな年が来るといいですね!

さぁ!帰ろう!

・・・

・・・・

・・・・・

お腹すいた・・・

と帰り道にラーメン屋さんに!

f:id:zig-hiroking:20190517142440j:image

なんとなく帰り道にあったラーメン屋さん!

一度通り過ぎたけどヤマダ電機でUターンして突入!

出てきたラーメン屋がこれ!!

f:id:zig-hiroking:20190517142606j:image

鰹節ラーメンだっけな・・・

トッピングもお得セットみたいなやつ(笑)

とても、美味しそう!!

濃厚な鰹出汁スープ

アブリチャーシュー

とろーり煮卵

ラーメンとしての食を駆り立てるフォルムとしては問題なし!!

☆☆☆注意☆☆☆

ここからは僕の主観であり、僕の意見であるため、参考になるかどうかはわかりません。

 

・・・・味??

味について語る必要がある?

ギャップ萌?

 

えっと、なんの話?

 

単品としてはソコソコ皆さん個性豊かなプレイヤーで良かったと思う!!

絶妙に連携が取れないんだよね・・・

本当に絶妙なんだよね・・・

ただ、サッカーは一人じゃ出来ない!ゴールを守る人もいれば、パスをつなぐ人もいる!

そして、点を取る人だって!

点を取らなければ勝てない!

点を取るにはチームとしての、

プレイが必要なんだ!

チームプレイ!

チームワーク!

un pour tous

one for all

[一人は皆のために]

tous pour un

all for one

[皆は勝利のために]

 

勝つために何が必要か!?

どうすればより多く点をとり、

どうすれば最小失点で守る事ができるのか!

それを考えられるチームは強くなる!

そう言う事だ!

 

 

 

そんなこんなで、この日は帰路に着いた!

 

今回の飯岡梅花さんは中乗りさんが

花鯛16真鯛2という圧倒的勝利をおさめた!

船中真鯛はこの2匹だけ!

あとはパラシュート流しでマズメでの圧倒的アドバンテージを得たトモ組さんが花鯛7匹

後はポチポチでした!

 

僕の真鯛はまた次回に持ち越しです・・・

 

今回はここまでにしておきます!

長々、お付き合い頂きありがとうございます!

全てのアングラーに素敵な出会いがありますように!!

 

2019年5月1日(令和元年) 金沢八景弁天屋 東京湾チャレンジ

皆さん、こんにちは!どうも、僕です。

今回は人生初の東京湾テンヤ釣行です!

まずは今回東京湾になった経緯をご説明します。

4月22日時点では飯岡梅花丸さんでの予約をしておりました。

・・・

・・・・

・・・・・

4月30日16:00頃・・・・

今回の波乱を巻き起こす、一本の電話が・・・

それは5月1日出船中止の連絡・・・・

・・・

・・・・

・・・・・

まてまて!貴重なGWの休暇・・・

今回は久しぶりにGWに休暇が取れた・・・のに・・・

唯一の友達との釣り・・・・

いつもは僕一人でのボッチ釣行に話相手がいる・・・

これはとても大切なことでして・・・・

何とか実現したい!!

手あたり次第電話しまくったwww

ただ・・・飯岡梅花丸クラスの船が出船できないほどのシケ・・・

当然ほかの船も出るわけもなく・・・・

もしかしたら、湾内なら!!とググル!ググル!!

ヒットしました!金沢八景弁天屋さん!!

電話で聞いてみると、ここは予約制ではないらしく、当日飛込ノミ!

とのこと、しかも出船は7時頃!船宿には5時半~6時半までに集合!!

とのことで、ゆっくり出発!僕は海なし県の代名詞、最近話題の埼玉県民!金沢八景まで約1時間!!近っ!!!

・・・

・・・・

・・・・・

少し脱線するが、僕ら海なし県民からすると、海での釣行に2時間ぐらいだと、近いな!って感じる・・・(僕だけかな・・・)

海あり県民からすると、それはとても遠い!と感じるらしい・・・

海なし県民の悲しい性だwwww

だから1時間と言ったら・・・・もう地元と同じよwww

ただ、やはり初めて行く船宿さんはいつもと勝手が違うので、

どうしたらいいのか・・・朝からいっぱいいっぱいですwww

金沢八景弁天屋さんでは釣り座は早い者勝ち!

僕らが船に荷物を運んだ時にはすでに常連さんがミヨシを占領www

この時点で、あああ、ここはきっとエンジン流しなんだろう・・・・

と、安易に予想できる・・・・

とりあえず、弁天屋さんはこんな感じ

f:id:zig-hiroking:20190506125446j:image

裏口の風景です!!


f:id:zig-hiroking:20190506125443j:image

弁天丸号!!!

船宿のすぐ裏に船が止まっている!


f:id:zig-hiroking:20190506125449j:image

全部で4隻いたと思う!

そして、この風景・・・新鮮w

港のすぐ脇にマンションが並んでいるw

朝7時ごろの出船は非常にゆっくりできる・・・

むしろ5時半~6時半集合で7時過ぎに出船だと、時間が余る・・・

行き慣れた場所ではないのでなにをしていたらいいのか・・・・

そんなおり、受付の際、僕らが東京湾でのテンヤが初めてと話していたので、

船長さんが話しかけてきてくれた、まず、タックルのシステムの確認から

通常の千葉のセッティングでいる僕らは、PE0.8号+リーダーフロロ2号を巻いていた!

それが普通だと思っていたし、漁礁や沈船でも攻めない限り大体、これで上がると

思っていたのだが、船長はリーダーを最低4号巻くようにと指示してきた!!

マジか・・・!船長曰く、折角かかってもラインブレイクすことがしばしあるため

だそうだ!そして、2号から4号に変えたところで、魚へのプレッシャーはそんなに

変わらないだそうだ!郷に入れば郷に従え!とはいいつつ、千葉でテンヤのみ

やっている人だとしたら、もしかしたら、4号のリーダーは持っていないかもしれない!僕はタイラバが4号のリーダーを付けているのでなんとか持っていた!

・・・

・・・・

・・・・・と思っていたら、もれなく自宅に忘れてくる・・・・

もう、そうなると草しか生えないwww

たまたま、連れが昨日、4号のリーダーを買ってきて!と僕に頼んでいたため

あった!

イソイソとノットを組み直す!

また、東京湾は二枚潮になりやすく、15号でも底立ちできない時があるらしい。

とりあえずは、15号でやったほうがいいとのこと!

また、しゃくり方も千葉勢は大きくしゃくるだろ?

東京湾じゃそれじゃあ釣れない・・・らしい・・・

そんな話や、その他雑談をしながら時間が来た!

さぁ、出船だ!!!

 

f:id:zig-hiroking:20190510124257j:plain

川?海?を下り、いくつかの橋をくぐると、見覚えのある施設がみえてきた!

そう!これは鴨川八景島シーパラダイスだ!こっち側からの風景なんて

見る機会早々ないと思う!

川を下っている風景は、ツイッターの方にアップしてあるので、そちらを見て!

さらに驚いたのは、船の操舵室というか、コックピットというか

それが上下するのだ!!川にかかった橋は低く交せないからなのだが、

初めて見たw

さて、ポイントに到着、東京湾は非常に穏やかだ!

・・・・

・・・・・

・・・・・・

安定のエンジン流しwwww

そうでしょうね・・・

やっぱりそうでしょうね・・・・

薄々感じていましたけど、そうですよね・・・

いろんな人に聞くがミヨシもトモもどこの釣り座も変わらないよ!

なんて聞くが絶対そんなことはないと思う。

エンジン流しの場合、絶対的にミヨシが最初にポイントに入る、

順々にポイントに入っていくのだからトモは一番最後の残りかすか、取りこぼしフィッシュしかいないと思う。

パラシュートならその逆だ!

ミヨシもトモも変わらないと思えるのはドテラ流しぐらいなもんじゃない・・・?

 

よし、本題に戻ろう!

船長さんからは最初は15号でと指示があってやったのだが・・・

非常に重い・・・

だるい・・・・

つかれる・・・・www

そして・・・・

なにより・・・・・

あたりがないwww

比較的潮は流れている感じはするが、二枚潮という感じはなかった。

あたりが無いというのは語弊あるかもしれない。

僕たちトモ組は鯛のアタリが全くない・・・・

まぁ、餌取と思われるモタレは穂先では感じられる!

そうしていると、ツレがそのモタレをしっかり合わせたw

なんの引きもなく上がってきたのは・・・エソ・・・?

 その間もミヨシ組はちょこちょこ、いろいろな魚が上がっているみたい。

当然、本命もそこには混じっているみたい・・・・

このまま変化が明確な変化がなければテンヤでは釣れないかもしれない・・

そんなことを感じた僕は、僕の双剣

テンヤと対をなし、もう一つの可能性!

(なんかキテる中二病みたいwww)

タイラバ!!こいつには何度もテンヤでダメな時に救われてきた!

タイラバは信頼度が高い!なんとなく自信があるwww

大体30m~40mぐらいのポイントだったのですが、80gを選択!

2投目の落とし込みの際10~15mぐらいのところで、微妙に違和感があった!

フォール中にバイトしているのかと思い、合わせてみるも、異変はなかった・・・

投入し3投目ぐらいのときに、15mぐらいまで巻き上げたときに!

タイラバ特有の穂先ビクンビクンのアタリがでた!

巻き続けて巻き感に、少しウェイトが乗った時、フッキング!!

ノッた!!と思った瞬間、鯛でないことを確信した。

なんだろ・・・不思議な引き方・・・今まで体験したことのない引き方なので

うまく表現できないw僕の引き出しの少なさが露呈したw

上がってきたのは、なんと人生初の太刀魚www

こんなのが釣れるのかw侮れない、東京湾

それから、何度かの流しはテンヤでアプローチ!

まぁ~これがなんのアタリも無く全く異常なし!

そんな中でも、ミヨシ組はちょこちょこ上がっているみたい。。。

なんでこっちは何人もいるのに、全くなの????

誰一人もだよ???おかしくない??

もうね、そうなると、気持ちを落ち着けてアプローチなんてできないよ・・・

そうなると、気持ちがだめでもアプローチできるタイラバパイセンに頼るしかないんですwwwただ、ボトムをきちんととって、巻いていればいいのだからwww

そうしたら、またしても、穂先がビクンビクンしているww

お!っお!?なんだ??

しっかりフッキングできてノッた!!ただ、引きがよわよわしい・・・

なんだろ?・・・・

上がってきたのはホウボウちゃんでした!

このホウボウちゃんもおいしいのよw

ここで悲報だ・・・・

写真が残っていない・・・

釣った時に撮ったはずなのに、写真がない・・・・

 

東京湾での釣り時間は非常にながい!

出船が7時ごろで沖上がり15時半ごろ・・・

そして、金額がお安いww

弁天屋さんは会員カードがあればさらに安くなるみたい

僕たちは割引券も会員カードもないので定額の10000円ちょい

それで8時間ぐらいの釣行!!リーズナブルですねぇ~

 

なんだかんだで、あっという間に沖上がりの時間がきてしまった!

結果、釣果としては

僕・・・

・太刀魚×1

・ホウボウ×1

 友達・・・

・エソ×1

まいったねwww完全に東京湾にやっつけられました。

完全試合・・・負けたぜ。。。

今回はなんかもう、言葉が出ない・・・・

気持ちが凹んでいるうえに病んでいるwww

もう、今回はこの辺で締めるよ。。。

次回に期待!ということで、

さばき終わってからの写真撮影会ww

f:id:zig-hiroking:20190510191125j:plain

はいw太刀魚バラバラwww

次にコイツも・・・・

f:id:zig-hiroking:20190511004240j:image

はい!!

ホウボウももれなくバラバラwww

 

いつも、通り美味しくいただきました(笑)

 

今回は更新が非常に遅れてしまってすみません!

なんていうか・・・結構忙しかったんだ!

最後まで読んでいただきありがとうございます!

また、次回お会いしたいとおもいます!

全てのアングラーにステキな出会いがありますように!! 

ワカサギロッドをやってみた・・・

皆さんこんにちは、どうも僕です!

実は僕・・・

ワカサギブームが来ているんです・・・

もう、シーズンも終わりかけているのに・・・

よりにもよって、このタイミングで来ちゃったんです・・・ワカサギが・・・

と言う事で、大人気コーナー!作ってみたシリーズです!!!

・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

・・・分かってる!言いたい事は十二分に承知している!みなまで言うな・・・

そんな、コーナーなんてな・・・

 

ハイ!じゃあ、今回のロッドビルディングはワカサギ!と言う事で、今回は、【和竿】と技術の融合をコンセプトにやっていこうと思います!

皆さんは和竿と言ったらどんな釣りを思い浮かべますか?

・・・

・・・・

・・・・・皆さんご一緒に!せーっの!

ヘラブナ

そうですね!ヘラブナなんかは和竿感がありますよね!僕もそう思いました!

そして、和竿で欠かせない材質と言ったら、やはり竹かな?と思ってます!

なので、その辺を頭に入れながら資材調達をしてきました!

そしたら、こんなのがありましたよ(笑)

f:id:zig-hiroking:20190414175424j:image

布袋竹出てきたリリーサーですね!

さらに、ヘラブナコーナーにあったので、材質とヘラブナ感の両方をここでクリアしてしまいました(笑)

これを加工しながらワカサギロッドを作っていきます!

とりあえず、リリーサー部分はいらないので、真っ先にこうなります!

f:id:zig-hiroking:20190414175652j:image

切り落としました(笑)

まずは、切断部分の補強と、リールシートを取り付けていきます!

ハイ!こんな感じ!

f:id:zig-hiroking:20190414180118j:image

リールシートと切断部分にスレッドを巻いていきます!

注意:キラキラシールは・・・・家にマスキングテープが無くて仕方なく使っただけだし・・・こんなDQN感出した竿作るつもりじゃないし・・・

と、こんな感じて一度スレッドを巻いたら、1回目のエポキシコーティングを施します!

・・・

・・・・

・・・・・

分かってる!!言いたい事は、十二分に承知している!みなまで言うな!!

和竿なんだからエポじゃなく漆だろ普通?

そんなコメントが届きそうですが・・・・

しょうがないだろ?持ってないんだもん!!

漆は難しいんだよ!!あれはセンスと経験が必要なんだよ!!

ハイ!という事で、コーティングしていきます!

f:id:zig-hiroking:20190414180821j:image

いつもの、ゆっくりロッドを回してコーティング剤が垂れるのを防いでくれる例のヤツですね!

先ずは、薄塗りで、二回入れていきます!

 

そうしている間にブランクスの方を作っていきます!

今回のコンセプトの技術の部分にあたる所ですね!

今回、用いたのはワカサギロッド特有のフィルムみたいなブランクスではなく!

【形状記憶チタンティップ】ですね!

そう!俗にいう、メタルトップというヤツですね!

注意:メタルトップとはダイワさん家の名称なので、本物のそれとは異なります!

あと、ガイドは東京にあるロッドビルダー御用達、[サバロ]さんよりインターネットで購入しました!

サバロさんの在庫は結構豊富で、ロッドビルディング始めたい人でしたら、一度お店に行ってみて、店員さんからアドバイスをもらいやってみたらいいと思いますよ!

ハイ!こんな感じ!!

f:id:zig-hiroking:20190414181014j:image
f:id:zig-hiroking:20190414181018j:image

正直チタンティップは悩みました!

形状記憶チタンは低温下では性能を発揮出来ない可能性があるからです!

低温下では粘りが変わると言いますか、本来より柔らかくなる上に曲がる可能性があるからです!目安としては、2℃までなると、その兆候が見られます!

・・・ワカサギってド冬の釣りだし、氷上なども考慮に入れると・・・・

きっとそんな事をメーカーも考慮しているはずなので、メタルトップのワカサギロッドは少ないのかな?

そこにあえて挑戦する僕はバカなのかもしれない!でも、メタルトップの圧倒感度から得られる状況は捨てがたい!

そんな事を一人でブツブツ呟きながら製作に没頭している僕がそこにいました(笑)

そんなことをしている間に、リールシートの方が出来たので、ブランクスも、エポキシコーティングしていきます!

 

・・・

・・・・・

・・・・・・

・・・・・・・

f:id:zig-hiroking:20190414181830j:image

先端部分ですね・・・

ここまでの工程で・・・写真を・・・

取り忘れちゃった(笑)

ここまで、来る前に、鉄パテで竹の中を充填し、内径5mmのスペーサーなる物を挿入固定しております!そしてさらに鉄パテで先端部分まで、竹とスペーサーの接合部分の補強と、整形を施し、スレッドで、補強と、飾り巻きを行いました!

写真ではライターを使用しエポキシを慣らしていきます!

本来の慣らし作業ですが、ライターは使ってはいけません!!ライターの主成分である、ブタンガスはエポキシを黒ずませてしまうので、綺麗なクリアにならなくなってしまうからです!

しかし、今回はあえて、スレッドは赤メッキと黒を交互に巻いて赤みに黒の奥行き感を出してみました!そして少し炙ってコーティング自体に深みを出させてあげる!という感じを想像しながらやってみました!

f:id:zig-hiroking:20190414182720j:image

仕上がりはこんな感じ!

ブランクスには外径5mmのアルミパイプをチタンと接合しエポキシ系接着剤で固定してあります!

この黒いパーツですが、こいつが優れ物っぽくて!

僕のワカサギタックルはベイトタックルなので、ガイドは基本上向なのですが、気分的に!と、あたりの繊細な釣りをする上で、なんとなくガイドは下向きにあってほしかったんです!

このパーツはそれを可能にしてくれました!

あと、スパイラルガイドも検討したのですが、ガイドが小さすぎてブランクスに接触する可能性があった為、やめました(笑)


f:id:zig-hiroking:20190415073726j:image
f:id:zig-hiroking:20190415073736j:image
f:id:zig-hiroking:20190415073730j:image

リールを装着してみました!

今回のコンセプト!

和竿と技術の融合

ここに、完成なり!!

どの辺が技術かは、各々の判断に任せようと思う(笑)

シーズンまでまだ時間があるので、他のブランクスも作ってみるかもしれません(笑)

 

今回はここまで!

長々と、お付き合いいただきありがとうございます!

全てのアングラーに素敵な出会いがありますように!

 

 

 

2019年2月7日 座間養魚場チャレンジ

皆さんこんにちは、どうも僕です。

冬といえば?

そう!!冬の釣りといえば、ワカサギ!!

そして、こちらもシーズン真っ盛り!!エリアトラウトですね。

今回は座間養魚場さんへお邪魔してきました。

f:id:zig-hiroking:20190209180800j:image
f:id:zig-hiroking:20190209180756j:image

座間さんは自分のポンドで大会を開くなど、エリアトラウトとしては、

結構盛んであり、都心からも、比較的行きやすい立地にあるポンドです。

また、室内釣り堀もあり、家族で遊べる場所になってます。

ただ、トラウトをやる人の中では、自然と戯れたい・・・とか

雰囲気のいい場所でやりたい!!とかあると思います。

座間さんはそんなマイナスイオン漂うような雰囲気の場所ではなく、

四角い池をフェンスで区切ったような、場所で、ワイワイ遊びというよりは

競技性の高いエリアという感じです。

 

・・・・本当は、今回も、高滝湖にワカサギに行くつもりだったんですが、

まぁ、休日になると起きられない症候群の僕が本領発揮し、11時起床www

午後からでも!と車を飛ばし行ってきました。

www.zamayougyo.com

ってか、ホームページが変わってた・・・

以前まで、何も整備されてなく、情報も載っていなく、

ただあっただけのHPがきちんと整備されていた。

 

さて、到着したのは、13時頃、時間も中途半端だが、一応5時間券を

購入!3300円也!金額としては比較的良心的かなと思います。

さて、ポンドとしては現在2つあり、手前のポンドは持ち帰りOKのポンド、

また、レンタルロッド専用の区切りもあり、初心者から、フライマン、また、

上級者でも楽しめる場所になっております。

当日はすごく減水している状態でした。これは、魚の密度を上げるために

やっているのかな?ちょっと、わかりませんが、奥のポンドでやることにしました。

奥のポンドはリリースポンドになっており、大会もこちらのポンドでやっているようです。

手前のポンドと奥のポンドの通路部分、また、奥の長手部分が釣り可能エリアで、

ポンドとポンドの間の釣り可能エリアは、常連さんたちが陣取っており、なかなか

入りずらい状態です。しかし、奥の長手部分(対岸)は比較的すいており、

魚も結構釣れるので、今回はこちらで、やることにしました。

 

はじめは、いつも通り、僕のファーストムービングルアーといっても過言ではない!

ノアJrのオレキンからスタート!!

とりあえず、カウントもせず、ボトムをスローリトリーブ!

この日は非常に暖かく、活性は少し上がっているものの、多分水深のあまりない

この池ではボトム付近を意識している魚が多いだろう!と予測してのアプローチ!

予測はそこまで、間違ってはいなかったようだwww

f:id:zig-hiroking:20190209181003j:image

 

座間さんの奥の池は、真ん中に噴水みたいのが設置されており、そこは馬の背みたく駆け上がり、噴水部分で非常に浅くなっている、その浅くなっている部分までキャストし、駆け上がりを離れないように巻き下げにより、アプローチをしていく。

すると、ガンガン当たるw魚を飽きさせないために、差し色ローテ、スプーンローテを

行いながら、口を使ってくるトラウトを拾っていく!!

f:id:zig-hiroking:20190209181126j:image
f:id:zig-hiroking:20190209181121j:image

差し色ローテやスプーンローテについては、

以前記事で書いてあるので、ぜひ読み返してほしい!

zig-hiroking.hatenablog.com

座間さんは、フックのフロント掛けしたスプーンを禁止しているようです。

今回僕はHPをきちんと確認していかなかったので、店長?さんに

HPに載っているのにレギュレーションの確認もしないで来るんだ?

と注意されました。その節は大変失礼しました。以後、気を付けます。

そんなこともあり、ボトム系スプーンを禁止し、ノアJrで、デジマキや

ボトムバンプといったボトム系アクションも行いながら、トラウトを拾っていき、

少し休憩・・・・・

f:id:zig-hiroking:20190209181423j:image

あら?執事さんかしら?

黒服に白い部分がカッコいいじゃない!

この子は、凄く人懐っこくて!招き猫(笑)

 

さて!後半戦もやりますか!?と再開!!

時間も、夕暮れに差し掛かり、魚のいるレンジがボトムから、中層に変わって

来たことを感じていたので、久しぶりにクランキングでもしますかw!

魚のいるレンジを想像し、そこまでエアブローFを潜らせる!

あとは、デッドスローに!ウォブするかしないか位のスピードで巻いていく!

あたりのあるレンジを探しながら、繰り返していく!すると、ビンビン!

あたるレンジがあった!するとほどなくしてトラウトが食いついてきた!

f:id:zig-hiroking:20190209181757j:image

レンジが見つかれば後は、反復作業w

同じことを繰り返していれば魚は釣れます!

それでも、爆釣とまではいかず・・・今回も管釣りさんに月謝を払って

お勉強させていただきました。

13時~17時で26匹

撃沈・・・・(/ω\)

でも座間さんは、比較的水深も浅く、練習するには非常によいエリアです。

 簡単過ぎず、中級者~って感じですかね!

 

少し話はずれてしまうが、この前、トラウトを始めたばかりの人にこんな質問された!

『どうやって、釣るの?どうやったら、魚釣れるの?これはやらなきゃ釣れない!

 みたいな基本はあるの?』

よく聞く質問ではあるが、改めて考えてみた!

 

※ここから先の文は今の僕が感じていることで、それが正解とは限りません!!

 

トラウトをやる上で、だれもが耳にしたことがあるフレーズだと思う!

『一定層を一定速度で巻き続ける』これがトラウトの基本!

しかし、それを果たしてちゃんとできている人がどれだけいるだろうか?

斯く言う僕もそうだと思う!

俺はできている!私はできている!と言っているなかで本当にできているのか?

それは証明できるのか?それを水中で誰が確認したのだろうか?

ここまで言っても、俺は出来ている!完全に一定層を引っ張ってこれる!

といえる人がどれだけいるだろうか?

僕はあくまでそれはイメージだと考えている。

本質としては出来るだけ、魚の反応する層(レンジ)をどれだけ長く

スプーンを通すことができるか!

多分水中では、巻き上げ・巻き下げが少なからず起こっていて、それの範囲を

どれだけ少なくすることができるか!だと思っている。

これは、キャスティングタイラバをやるようになってからよく感じ、思うように

なった!

一定速度はある程度練習すれば、ほぼ・・・同じような速度で巻くことは可能だろう!

ただ、一定速度で巻いていてもウォブリングやロールなどの抵抗による浮力が生まれ

スプーンは少しずつ浮いてしまうと感じる、スプーンと自分との距離でもそれは変わるのではないだろうか?

そのためにはロッドアクションや、リーディングスピードの変化により、レンジを調整する必要があるのではないか?

※これはあくまで、僕個人の意見であり、熟練されたアングラーから見たら

 なにいってんのこいつ?って思う人もいるかもしれません。

その質問をしてくれた人には、基本的には!とこんな説明をしましたが、

きっと正解は解らない!んだと思う、魚も生き物だし、当然気分的なものも

あるだろう!それでも、沢山釣る人もいれば、僕みたいに月謝を払って、勉強している人もいるのだから、沢山釣る人のほうがより、正解に近い正解をもっているんだろうな!!!

魚釣りは奥が深いぜwwwこれだから、やめられない!!!

 

さて、今回のエンディングはこんな感じになってしまいましたが・・・・

まっ!いっかw

こんな文を書いているから、支離滅裂な文ですね!なんてファンメを頂くんだろうなw

学がないのがバレるぜw

そんなこんなで、今回はここまでにしようと思います。

長々とお付き合いいただき本当にありがとうございました。

 

また次回お会いしましょう!!

全てのアングラーに素敵な出会いがありますように!!

 

 

2019年開幕

皆さん、お久しぶりでございます。

どうも、僕です!

昨年の1年間、充電の期間?

・・・サボってただけ?

 

[序・破・急]という言葉を耳にした事がある人は多いと思う!

とある、人造人間と天使様達がバトってるアニメや!とある、バスプロの大先生のDVDのタイトルにもなったぐらいで、日本の演劇や音楽を構成する3つの要素である。

一昨年の約1年間を[序]と銘をうち、

今年を[破]としようと思う!

・・・

・・・・

・・・・・

うん!そうしよう!

いや、そうに違いない!!!

 

まぁ相変わらずの、中身がスッカスカの冒頭でしたが、始めは、去年の事を少し振り返っていこうと思います!

本来なら去年もこうして続けられたらよかったのだが、僕のお仕事が久しぶりに大きな金額のお仕事を承った為、また、ポジション的に次席などとなっているが・・・実際は・・・

まぁ、お仕事のお話は、コンプライアンス上、詳しく書けないが、一言で言うと[多忙]が約束されていた(笑)

まぁ、毎日残業ですよ・・・

おかげさまで、お腹周りが更に成長しました(笑)

そんな生活を送っているからか、免疫的なアレも大分低下したんだろうね!病気がちでした!

一番は僕の身体の中で宝石を生成するという、まるで夢の様な特殊特性まで身に付けるなどと、心身共に、異世界の扉を開いたようでした(笑)

今年はどうかな・・・

健康でいられる事が一番と願いつつ、今年もゆるりと始めていきますか!!

 

2019年1月30日 千葉県高滝湖に行ってきました!

高滝湖と言えば関東屈指のメジャーレイク!

f:id:zig-hiroking:20190202183128j:image

こんな感じ!

当日は雨が少々降っていて、15時過ぎには雪かも!?

なんて、予報も出ていた・・・・まじか・・・・

基本、天気予報を気にしていない僕がいるw

雨だろうと、雪だろうとそんなに変わらない・・・・

むしろ、雨のほうが、バスは釣れんだろう!!なんて考えているぐらいだ・・・

アングラーだったら、この気持ち理解してくれる人は結構いると思う(笑)

しかも、朝6時には起きていたのに・・・・

ウニウニして出発は11時半過ぎw到着は13時頃でしたww

 

だいたい、そんなもんだw完全にナメプですねwww

今回のタックルはベイトタックル1本での強気勝負!!

さらに、エレキ・魚探無し!完全なるオカッパリスタイル!

それではタックル紹介です!!

 

f:id:zig-hiroking:20190202183935j:image

はい!でた!!こいつ(笑)

1000円ぐらいの竿とピクシー(笑)

このブログ2回目の使用!!

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・ん?

別にバスフィッシングとは言ってませんが?

今回はワカサギ釣りに来たんですけどなにか?

湖の妖精に会いに来ただけですけど・・・・なにか?

オカッパリスタイルでドームでの釣りですけどなにか?

 

こんなシーズン真っ盛りのワカサギをやらないなんて

・・・・・どうかしてるぜ!!!(古)

期待を裏切らないのが僕でして・・・

そこが僕のいいところでして・・・・

早速、始めて行こう!

ドームはBが空いているとのことでしたので、Bドームへ!!

そこには常連さんらしきジジ達が4人ぐらい!

そのお話を盗み聞きしていると、今日のBは当たりらしい!

一日通して魚群が切れていない!だってさww

しっかり魚探まで装備してるよwww

準備して第一投目でこれ!!

f:id:zig-hiroking:20190202190003j:image

2匹かかってました(笑)

確かに熱い!!

入れてボトムまで落とした瞬間だった!!

 そしてそこそこ楽しんでいると・・・親子でのアングラー登場!

ん?・・・・あれ?今日は平日だよな・・・・?

どうやら、インフルパイセンの猛威にクラスがやられたらしく

学級閉鎖だそうだ!

今回のインフルパイセンA型は感染後の症状が今までより軽く

風邪と勘違いして登校や、出社してしまうため、広く感染してしまったらしい。

でも、軽いとは言えインフルパイセンに変わりはない・・・

気を付けないと・・・・・

その親子や常連さん達を見ていると、まーあの、例の、ワカサギ特有の

ロッド!!平べったい、フィルムみたいなロッドだ!!

僕の1000円のロッドとは違い、感度も素晴らしいみたいだ!!

弘法筆を選ばずなんてことわざがあるが!あれは全くの嘘だ!!

高いロッドには高いなりのいい点、長所があるのだ!

それでも、僕のロッドだって釣れないわけではない!!

あとはトラウトで鍛えた技術

(巻き合わせみたいなスイープな合わせから、電撃合わせなど)で

僕の紅サシにあたってくる奴らをグイグイのせていった!!

※注意!!これはあくまで僕の感性であり、人から見たら大したことないことが多い!

そうしているうちに、もう一人来た!

ん?

見たことあるぞ・・・・・

あぁ!やっぱり、阿部慎吾プロじゃないですかwww

あの人、昔(黄色いアルミに乗っている時)からアルミ出してそこで

ワカサギやってたなwww

高滝のドームはビニルハウスみたいなもんですが、意外に寒くない!!

ロンT2枚とユ〇ク〇さんのライトダウンで全然いけたwww

ただ、みんなちゃんと折りたたみの椅子もってきてたwww

僕は、初めてだったもんで、海釣り用の座布団しかなく、それで頑張ったw

この時期、終了時刻は16時らしい・・・・

あっという間に終了の放送が流れて、今回の釣行は幕を下ろした!!

 

今回の釣果はこれだ!!

f:id:zig-hiroking:20190202191717j:image

数えたら、84匹!

13時から16時の3時間でこの数ならまぁまぁじゃないか?

シロートだぞ!!僕は!!!

片付けをしていると違うドームにたオッチャンズが来て言ってった!

A「あんちゃん?どうだったよ?」

僕「そこそこ釣れたね!3時間しかできなかったけど、持ち帰るには

  ちょうどいい感じっすよ!おっちゃんは?」

A「おりゃ~、800は越えたぞ!あんちゃん朝からコネーと

  だめだよwww」

・・・・

・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・800?

おいおい・・・数はいいよ!すげーよ!おっちゃん!!

ただ800なんて数持って帰ってどうすんよ?

まぁ近所とかに配るんだろうけど、その妖精の命ちゃんとしてやれよ!!

 

なんて、思いつつ今回はここまでにしようと思う。今年の釣り始めにふさわしい釣行だったと思う!!

長々と、付き合っていただきありがとうございます。

序破急の破なんていったが、まぁ僕の釣りブログなんてこんなもんだwww

ブログ休止にしていた一年間もなぜか、アクセス数が0~200/日

ぐらいついていた!その中には待ってくれていた人もいるかもしれません!

その節についてはどうも、すみませんでした!

多分心の隅でそう思っている僕がいます。

これから、またユルリ、のんびり、気ままにやっていきます!

また次回お会いするまで!!

すべてのアングラー様に素敵な出会いがありますように!!