馬鹿やってるときが一番幸せ

馬鹿なことやってる時って幸せですよね!仲間とかと馬鹿騒ぎしたり!自分の打ち込める事をやったり!ここではバスフィッシングやエリアトラウト、テンヤ真鯛や、ライトショアジギングについて書き綴っていこうと思ってます。よかったら立ち寄って見てください!

2019年5月16日 亀山ダムチャレンジ

皆さんこんにちは!どうも、僕です。

今回はなんと、亀山ダムに5年ぶりのバスフィッシングに来ました!

今年の初めに『序・破・急』の破と銘を打って今年を謳ったが、まさか・・・まさに・・・『名は体を表す』が当てはまるのではないだろうか(笑)?

いちいち話が胡散臭くてすみません(笑)

まぁ僕なんかこんなもんでして・・・

これも僕なんで、お付き合い願えれば幸いです!

先に書いた通り、亀山ダムは5年ぶりでして、

現状がどういう状態が全く分からないなか、

脳内プラクティスが始まりました(笑)

にしても、ボート屋さんの釣果情報など、たいしてあてにできず・・・リアルな情報が欲しかったので、ツイッターでFFさせてもらっている

kaneck@釣り垢さんに情報を頂きました!

ご丁寧に現況を説明頂き、『タクティクス』(脳内仮想マスターベーション)が始まりました!

とりあえず、完全に忘れてて木曜日は水産センターしかやってない!なんてガセ記憶が猛威を振るい、もれなく水産センターで予約しました(笑)

さて予約も済んだので、準備開始!

タックル説明からしていきます!

テムジンコブラSGS+00メタMG

フロロ12ポンド:カバー用

カレイドジーノクォッドライト+07メタMG

フロロ8ポンド:ベイトフィネス用

テムジンガゼルSGS+フエゴ

PE1号+フロロリーダー16ポンド:

タイラバ用(笑)巻物用

※こないだフエゴをタイラバ用として激安購入し、タイラバセッティングそのままで持ってきた(笑)

カレイドジーノマッハS-1+セルテートフィネスカスタム2506

フロロ4ポンド:フィネス系リグ用

メガバスヘッジホッグスティンガー+

イプリミ2004:PE0.4号リーダーフロロ6ポンド

:スモラバ、ジグヘッド用

今回はこんなタックルセッティングだ!

このタックルを聞いてどれだけの人がわかるだろうか?

まぁ一世代も二世代も前の骨董品だな(笑)

それでも僕にとってはバリバリ現役です!

古くてもいいロッドはいい!

ここ数年バスフィッシングは将監川にしか行ってないから、スピニングを2本持って行くことになろうとは・・・当然漁りまくって引っ張り出してきた(笑)

先の通り、将監にしか行ってないもんで、当然、エレキやその他もアルミ仕様になっているため、前日イソイソと諸々レンタルセッティングに変更したため、少し心配だった(笑)

当然ルアー達も買い出しに・・・

トータル2万近く使った・・・

最近テンヤ、タイラバ類しか買ってなく、どこに何があるか必死に探した(笑)

岩槻のキャスティングさん!いつも、お世話になります!頼りになりますね!県内最大級の釣具屋さんは(笑)

 

今回は仕事場のイケメン派遣社員君と約束をしていた!

当日は5時出船なので、4時前に到着

f:id:zig-hiroking:20190518071901j:image

朝は霧が出ていて、なんか亀山に来たなぁ〜なんてしみじみ浸っていた(笑)今回は14ftで、ノンビリクルージング&フィッシングでフットコンのみで出船!

ボートセッティング

エレキ:モーターガイド デジタルTR82VLトトズカスタム

サウザーFRPバウ

魚探:ホンデックスHE5700

       ローランス HDS-8ストラクチャースキャン

さぁ出船だ!

ここで悲報!!

HE5700の電源コードが14ftの一番後ろのバッテリーまで届かないという事態に(笑)

よくよく考えてみると、一人だと僕は12ftしか乗ってない・・・12ft用の長さしかないのだ(笑)

ローランス はラダーに振動子とストラクチャースキャンを装着したので僕の直下がわからない・・・まぁ・・・なんとかなるか(笑)

 

そんなゴタゴタの朝一は松下ボート付近の鳥居あたりの馬の背からシャローを流して行くっ!!

朝一は水温が気温より高かったので水面から靄が立ち上っていた!そして、風もなく水面が穏やかだったので、エンジンのライクをマス針チョン掛けでトップレンジを狙って行く!

このワームは中空ボディになっているため、水面に浮くので、水面に浮いて死にかけているワカサギを意識しながらやって行く!

脳内プラクティスの通りだ(笑)

バイトは何度かあるものの、全然乗らない・・・ハイデッキを持って行かなかったので、サイトでの確認は出来ないが、10〜15cmのミニマムか15cmを超えてくるギルだと安易に予想がつく・・・風がなければ朝一のシャローフラットはアフターが浮いているかな・・・なんて思っていたのだが、そうでもないらしい・・・一流しして反応がないので、押切沢へ入る!鳥居島の反対を流しても反応が薄いので、押切沢橋を越えてすぐ右側にあるシャローエリアに入る!ルアーは同じ物!

 

f:id:zig-hiroking:20190518083628j:image

ブラックバス

お久しゅうございます!

ガリガリのアベレージバス!

ナイスキーパーです!

25cm300g届かないな・・・

でも、僕にとってはナイスキーパーです!

予想していたより魚が浮いている様な感じがない・・・僕が久しぶり過ぎて、見えていないだけかも・・・

ガチに単独てやるなら、ハイデッキもってくるのだが・・・

・・・14ft用のハイデッキは重いのよ・・・

一人なら12ftだからまだいいんだけど・・・

もうおっちゃんなんです・・・

アルミに慣れてまったため、準備が億劫なんです(笑)だってバッテリーと魚探のモニター以外全部組んで行けるからさ・・・楽なのさ・・・

さて!どんどん釣り登って行こう!

とりあえず、登りながら要所要所でリグを入れて行くが、異常なし!!早くも亀山クルージングの気配が見えてきた(笑)

『ご乗船の皆様、正面に見えますのが押切沢の滝でございます!』

f:id:zig-hiroking:20190518085910j:image

マイナスイオン垂れ流しの為、アヘ顔にご注意ください♡』

ここで、イケメンがスーパーコバッチゲッツ!

f:id:zig-hiroking:20190518104126p:image

あらぁ〜何させてもイケメンなんだなぁ(笑)

とりあえずはノンキーだけどボアズは逃れた!!

さて、ここもそんな感じだから降りますか・・・

f:id:zig-hiroking:20190518104306j:image

さて、ここからは迷走に迷走を重ね、亀山クルージングをお楽しみください!

f:id:zig-hiroking:20190518104353j:image

f:id:zig-hiroking:20190518104544j:image

水面が本当に穏やかで、水面に映る緑がとても綺麗だなぁ〜

ここから、本湖を抜けトキタ付近のフラットを流すが異常なし!

そのまま旧道路後をやりつつ、じいさんワンドへ!!

写真忘れた(笑)

じいさんワンドでは15cm位のバスの群れが回遊している!

そんなの狙っても仕方ないので、カバーを打ちつつ上がって行こうと思ったら、先行者がいた!見事にカバーで20cmぐらいのバスを取っていた!

遅かったか・・・

じいさんワンドの入り口左側に竹の絡むゴミ溜まりがあったので、最奥へキャスト!

グググ・・・と当たったので・・・

フッキング・・・!!

・・・・

・・・・・・

・・・・・・・

あれ!?抜けた・・・?

よく見てみると針が折れてる(笑)

ちゃんと確認しないから・・・

そうなるのさ・・・

感じ的に25cm位だと思うが痛恨のバラシ・・・いたい・・・

気をとりなしてマドカ岬から白鳥ワンドまで、異常なし。゚(゚´Д`゚)゚。

白鳥をやりながら、迷っていた・・・

長崎、川口、猪の川のルートで行くか?

つぼりと、坂畑橋、医院下のルートにするか?

大逆転!!笹川、ヨリトモ方面に戻るか?

とりあえずはつばきもとで、ランチだな(笑)

ここは昔、衝撃的な事実を知ったところだ!

今でもそれは消化されて無く、地味に残っているのだが、冷やしたぬき蕎麦を注文したところ、出てきたのは、たぬき蕎麦に気持ち程度の氷が入って出てきたのだ!!当然お椀は熱々!これっぽっちの氷じゃ絶対に冷えないわ!!

ん?まてまて?根本的にこれは、冷やしたぬきじゃなくね(笑)?

あれから、10年ぐらい経つが未だに残っている伝説の1ページである(笑)

今回はカツカレーにしました(笑)

これまた写真忘れてる・・・

ランチも終わり、ヨリトモ方面に行くことに決めました!そもそも、僕自体、おりき勢だったので、本湖方面はそんなに強くなく、時期も空いてしまったので、フレッシュな気持ちでポイントにアプローチできるだろう!という判断と、すれ違ったロコ勢みたいな人たちがヨリトモ上流のに見えバス多数!なんて話していたのを聞いてしまったからである!!

そんなもんだ(笑)

では、とりあえず、ヨリトモ方面にバウを向けた!

到着したポイントは川面台!とりあえずはカバー撃ちからやって行こう!

・・・・全然当たらない。゚(゚´Д`゚)゚。

やっぱ、おりきさわまで登ればよかったかな・・・少しの後悔があった。

そのまま笹川に入ってカバー撃ち!

確かに表層付近に浮いているバスがチラホラ見受けられる!

まぁ今の僕ではこの子達を釣ることは出来ないだろう!

やる気のあるバスを探しながらカバーを撃って行くが・・・

風も出て来て、延々と続くカバーを撃っていくには時間が足りないと判断し、途中からヨリトモへ向かった!

ヨリトモでもバスボールを守っている親御さんが結構いる!本湖より野村方面では親御さんの姿は見えなかった、これはちょっとした問題でもあると思う。亀山はスポーニングの時期ライブウェルやフラシの使用が禁止されている。これは少なからずこの時期のほぼ全てのバスはスポーニングに絡んでいて釣れた魚をベットから引き剝がさない為の配慮である。しかし、多少腕に自身のあるアングラーはアフターのボールを守っているバスまで、見境なしに釣ろうとする、もしくは釣っていく。自分のオ○ニーの為だけに、そんな奴らが増えれば当然バスはボールを守らなくなる。そうなればその先はどうなるか誰もが安易に想像できるだろう。

確かに、スポーニングの時期は面白いと思う。

特にベットを守っているバスの口を使わせる方法は簡単だ!

魚をサイトで狙っていき、食わせる事が出来たら達成感もあるだろう!

まぁこれ以上はやめておこう。

僕はとあるNプロにその事を教えられた。

それ以来、なるべくベットを守っているバスやボールを守っているバスには狙って手を出さないようにしている。

 

帰着時間も迫っている中で、ヨリトモの対岸にある流れ込み、フラットエリアで定番のレッグワームのDSを入れていく!もう、ほぼステイスタイル!

f:id:zig-hiroking:20190518130234j:image

ベイビーが口を使ってくれました!

今回の釣行でこれ以降、ロッドが曲がることはありませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。

 

それでも、5年ぶりに訪れた亀山ダムは僕なんかでも釣れて、楽しませてくれました!!

ありがとう亀山バス!!

また、久しぶりに山の中というか海や川とは違う、リザーバー!色んな表情を見せてくれる自然の中で、一日中遊ばしてくれる亀山ダムに感謝です!

f:id:zig-hiroking:20190518142728j:image

そして!亀山ダムと言ったらここ!!

f:id:zig-hiroking:20190518142802j:image

嵯峨和!!

このブログ2回目の登場!

f:id:zig-hiroking:20190518142858j:image

もれなく、温泉に浸かってゆっくりしてから帰りました!

 

今回はここまで!

長々とお付き合いいただきありがとうございます。

全てのアングラーに素敵な出会いがありますように!!

おまけ・・・

f:id:zig-hiroking:20190518131054p:image

朝一バスをイケメンが撮ってくれた(笑)